過去完了のあるある質問☆

今回は、過去完了のよくある質問を取り上げてみました(*’▽’)

あるあるその1:過去完了形は単文で使うことができ る OR ない??

あるあるその2:過去よりも前に起きた出来事は過去完了形を使うって習ったけど??

この2つです☆

過去完了形のことを何となく知っている方におススメのページです!(・∀・)!

まずは過去完了形をざっくりとおさらい!!

過去完了形を使うときってどんなとき?

過去完了形を使うときは、

①仮定法(wish~の文、if~の文)

②(a)過去のある時点までの結果・経験・継続 (現在完了の過去バージョンとして使いたいとき)

  (b) 大過去 (過去の過去)

です。
今日は ② のあるある質問について取り上げます☆

過去完了形の定義☆

ネイティブは過去完了形の定義をこう言い表しています。

❝Past perfect relates two past events. Event 1 happens in the past (i. e. sometime before now). Event 2 happens before event 1. So by the time event 1 happened, event 2 “had” happened.❞ https://english.stackexchange.com/より

(過去完了形は2つのパストイベントをあらわすんだ。イベント1が過去にあって、イベント2が更なる過去にあるんだ。したがって、イベント1が発生したころには、イベント2が発生していたんだ。)

そう、

過去完了形は必ず過去を表すイベントが2個存在します!!

だから、たいてい複文、重文が使われるんですね☆

参考書エストの文を引用させてもらうと、

こんな感じで、どれもこれもパストイベントが2個あります。

なので!!

いきなりイベント1を省いて『I had seen the movie before.』ということはできません!!

(※補足)

あまり見かけませんが、文脈にイベント1がある場合は言うこともできるようです。

また、仮定法(wish~の文、if~の文)は例外です。

過去完了形は単文で使うことができ・・・るOR ない??

じゃあ、

過去完了形は単文で使うことができるのか??

でき!!

です(・∀・)

もちろん、↑の定義を守っていればの話です。

例えばこんな文章。

❝By 1940, this ration had grown to one of four,  by 1960 to one of three, and by 2000, to almost one of two.

(1940年までには4人に1人、1960年には3人に1人、2000年までにはほとんど2人に1人に伸びています。❞ 新TOEICテスト徹底トレーニングより

主語と述語は一つしか存在しませんが、パストイベントは『1940年まで』『1960年まで』『2000年まで』と2つ以上存在しています。

余談ですが、語訳は❝伸びています。❞と現在形で訳されていますが、

2000年は過去のことなので、過去完了形が使われます。ここで現在完了形を使っちゃうと現在も2人に1人の割合で伸びているのか??と困惑してしまいます。

現在完了形と過去完了形の違いがわからずごっちゃになってしまう人が多い原因のはこのためでしょう。

文脈等によって日本語と英語の間に矛盾が出てくることがあるので、しっかりと定義を知って使い分けることが大切です(・∀・)☆

 

過去よりも前に起きた出来事は過去完了形を使うって習ったけど??

みなさん、どっちが正しいと思いますか??

「彼は4時に現れると約束した。だけど9時に現れた。」

●He promised to turn up at 4, but appeared at 9.

●He had promised to turn up at 4, but appeared at 9.

大正解!!!

どちらも正解です♪

ネイティブから言わせると、1つ目の過去形の方が自然だそうです。

理由は、「過去完了形の使用過多はNG」だからです。

過去完了形は「どちらが先に起こったことなのかを相手に伝えたいとき」に使用するものです。

前後関係が明白な場合(とくにbefore,after, and 等を使用した場合)は過去形で済ますのが普通です。

しかし!!

これは過去完了形の ② (b) 大過去 (過去の過去)の話。

②(a)過去のある時点までの結果・経験・継続 で過去形にすると、

「~してしまっていた」「~したことがあった」「~し続けていた」等の完了形ならではの細かな表現ができなくなってしまうので要注意です(;^ω^)

 

結局・・・

過去完了形(大過去)は、

過去の出来事よりもさらに過去のことで、

且つ、

どちらが先に起こったのかをあえて伝えたいときに使用するものです。

なので、

①仮定法(wish~の文、if~の文)でしか使わないYO!!

というネイティブもいました。

なぁ~んだ☆

ちょっと気持ちが楽になりますね(#^^#)

 

以上、たなからはるもちでした☆

 

0

コメントを残す